2025年 あけましておめでとうございます

“あけまして おめでとう ございます”
皆様
大晦日 紅白歌合戦をTVで見ました
でしょうか?
多くの女性グループが ほぼ同じよう
なスタイルで 同じような(笑)ダンス
をし、内容も??で 今年もかぁ~と
思い始めていたのですが・・・
・3番目の菅田将暉の弟の
「こっちのけんと」さん(28歳)が
今話題になっている「はいよろんで」
を歌いダンス(ギリギリダンス)が愉快で
…皆さんに感謝の様子がよくわかり!
今年はまず休養中だが 元気になって
から、また見たい!と
・23番 GLAY ・28番Superfly
・34~35番 南コウセツ/イルカ
・38番THE ALFEE
・39番 髙橋真梨子

ふたつの特別企画!
・B’z「イルミネーション」を歌い 
その後 舞台で 2曲
LOVE PHANTOM♪・ultra soul♪
を 昔と変わらず若い元気な動きで
カッコイイ声で歌う♪
TVを見て、しっかり聞きました。
歌う稲葉さん60歳!
ギタリスト松本さん63歳!
1988年からのグループですって。
35年前とは顔は少ししわが出ただ
ろうが 若く元気な声です!
客席の方は、大興奮!で 手を振り、
叫んでいました!

そうそう、南こうせつは75歳
イルカは74歳 
髙橋は75歳でご主人は81歳!
THE ALFEEは3人足すと209歳

・米津玄師
「さよーならまたいつか!」
『虎に翼』の主題歌を ロケ地の名古
屋市 市政資料館から披露したそうで
す。 朝ドラに出た俳優さんがその服
をきて ドラマをその中に米津さんが
登場し、歌い、あわせてダンスをして
…最後に
ピースをして懐かしく感じました。

皆様、
カラオケ行くか、共生学舎のテントの
下で CDの音楽を聞きながら歌う。
人のために歌うのでなく 自分の好きな
歌を大きな声で唄う。  木や 竹や育
てた野菜のために 歌ってみましょう!
キノコのためにはクラシックを聞かせるとか
・・あるじゃないですか!
(文責 前地  昇)

2025年01月06日