明日は 節分!
豆まき、巻き寿司を南南東に向けて
静かに食べる そんな 一日になりました。
ただ、歴史上 豆まきは 立春で年が変わる
ことででその日(節分の日)には、厄除けを
と、邪気は「オニ(鬼)」として・・・
魔目(まめ)を鬼の目に投げて邪気を追い出
す というようね行事は平安時代あたりには
あったような・・ それに対して、恵方巻き
として、巻き寿司を食べるのは、明治時代に?
大阪の商人が考えて、昭和時代に話題になり、
2000年頃にスーパー・コンビニ・百貨店
などで 売られるようになって、マスコミな
どの影響で いまや日本人の行事になった!と
いうことだそうです。
しかし、食品ロスというか、いっぱい作って
売れなくて、捨てられる 寿司も増えて……
十日後には・・・こんどはチョコもそうなるの
かしら(笑)
お子達、ぜひ「泣いた赤鬼」いかがでしょうか?
そして 豆まきの次の日は 立春!
「もうすぐ春ですねぇ」です。
(文責 前 地 昇)