子どもは親の鏡、社会の鏡

子育てに対して保護者に是非読んでいただきたい一冊の本を紹介します。この本は、40年以上にわたって家庭教育についての授業や講演を行ない、子育てコンサルタントとして活躍したドロシー・ロー・ノルトによって著された『子どもが育つ魔法の言葉』(PHP研究所)です。
 この本は世界23カ国で出版されそれぞれの国の親たちを励ましましたが、冒頭には「子は親の鏡」という詩が紹介されています。そして、本文は次の19の項目にわたってさまざまな事例を取り上げながら、親自身が子どもの手本になることが大切であり、親の価値観は行動によって子どもに伝わることを語りかけています。


  ① けなされて育つと、 子どもは、人をけなすようになる
  ② とげとげした家庭で育つと、 子どもは、乱暴になる
  ③ 不安な気持ちで育てると、 子どもも不安になる
  ④ 「かわいそうな子だ」と言って育てると、 子どもは、みじめな気持ちになる
  ⑤ 子どもを馬鹿にすると、 引っ込みじあんな子になる
  ⑥ 親が他人を羨んでばかりいると、 子どもも人を羨むようになる
  ⑦ 叱りつけてばかりいると、 子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
  ⑧ 励ましてあげれば、 子どもは、自信を持つようになる
  ⑨ 広い心で接すれば、キレる子にはならない
  ⑩ 誉めてあげれば、 子どもは、明るい子に育つ
  ⑪ 愛してあげれば、 子どもは、人を愛することを学ぶ
  ⑫ 認めてあげれば、 子どもは、自分が好きになる
  ⑬ 見つめてあげれば、 子どもは、頑張り屋になる
  ⑭ 分かち合うことを教えれば、 子どもは、思いやりを学ぶ
  ⑮ 親が正直であれば、 子どもは、正直であることの大切さを知る
  ⑯ 子どもに公平であれば、 子どもは、正義感のある子に育つ
  ⑰ やさしく、思いやりを持って育てれば、 子どもは、やさしい子に育つ
  ⑱ 守ってあげれば、 子どもは、強い子に育つ
  ⑲ 和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる
今一度、子どもに対する接し方を見直していただきたいものです。
(文責 中尾直史)

2024年05月29日